教育課程

科目 初級段階
(中1・2)
中級段階
(中3・高1)
上級段階
(高2・3)
中学1年 中学2年 中学3年 高校1年 高校2年
(文)
高校2年
(理)
高校3年
(文)
高校3年
(理)
国語 5 5 6 6 6 6 4~8 0~4
倫理 1 1 1 1 1 1 1 1
社会 3 3 5 5 6 3 7 3~4
数学 5 6 6 6 5 6 0~5 4~8
理科 4 4 4 4 5 7 0~2 7
保健体育 3 3 2 3 2 2 2 2
音楽 1 1 1   2 2    
美術 1 1 1      
技術・家庭 2 2 1 2        
英語 7 6 6 6 7 7 7 7
総合 1 2 1 2 1 1 1 1
特別活動 1 (1) (1) (1) (1) (1) (1) (1)

教科名は本校での呼称/*総合の1時間を「キリスト教倫理」として行っている/※集中授業分等を加える

6年間の指導概要

中高6年間を初級・中級・上級に分けた2学年単位の指導計画を採用しています。それぞれの発達段階にふさわしい指導目標を掲げ、その目標達成のために適切な指導方法を工夫しつつ教育の実践に当たっています。

  初級段階(中1・2) 中級段階(中3・高1) 上級段階(高2・3)
中学3年 高校1年 高校2年 高校3年
学習指導
  • ●授業の受け方や家庭学習の進め方等を具体的な場面を通して学びながら、授業と家庭学習を有機的に結びつけ、自律的な学習習慣を身につける。
  • ●多様な学習体験を通じて、学んだことから自ら問題を見出し、それを深める意欲的な姿勢を身につける。
  • ●学習の総合化をはかるとともに、興味の対象や適性を確かめつつ、より高度な学力を身につける。
生活指導
  • ●基本的生活習慣を体得しながら、生徒として必要な基本事項を学ぶ。
  • ●日常を省みて、集団の中で自己を実現する方法を探る。
  • ●自発的な活動を通じて適性を理解し、自らの可能性を伸ばす。
  • ●より責任のある立場で、今まで学んできたことをふまえ、自分の生き方を選択する。
進路指導  
  • ●進路ガイダンス
    (職業観)
  • ●職業適性検査
  • ●進路ガイダンス
    (職業と大学)
  • ●大学実施の説明会や公開講座の活用促進
  • ●進路ガイダンス
    (学部・学科)
  • ●個別面談
  • ●模擬面接、
    小論文対策等